藍梁、大谷焼など、名匠達の手で培われた徳島の伝 統工芸の実演を見て、体験して、買えてしまうショ ッピンクセンター。伝統工芸品の製作などを体験で きる体験教室が開かれています。 ●定休日/毎週火曜日、年末年始 ●営業時間/4用〜9月(9:30〜18:30) 10月〜3月(9:30〜17:00) ●問合せ先/徳島工芸村梶@088−624−5000 |
![]() |
「四季の運遊ingソーン」「阿波おどりゾーン」、「人 形浄るりゾーン」、「市町村情報ゾーン」の4ゾーン で、徳島の代表的な観光資源を臨場感豊かな環境再現 展示でお楽しみいただけます。 ●場所/徳島市山城町東浜傍示1 ●交通/JR徳島駅からパス15分 タクシ−10分(1260円) ●開館時間/午前9時〜午後5時 ※入館は午後4時30分まで ●入館料/一般910円、生徒700円、 児童500円 ●休館日/毎月第3火曜乱12月27日〜1月1日 ●問合せ先/アステイとくしま 088−624−5111 |
上記体験館では次の伝統工芸体験講座があります。
民芸玩具作り 藍染め オリジナル箸作り 絵皿の絵付け 手漉き和紙
阿波踊りパノラマ上映
阿波踊り鳴り物体験
祖谷かずら橋
徳島観光タクシーのお申し込みは
住所:770-8071 徳島市八万町中津山4−129
名称: 個人 中村タクシ−
中 村 功
TEL :088-653-0280 FAX 088−653−0480
携帯 090−8281−4679