第一次世界大戦で悸虜となったドイツ兵と地元の人々との友好、 活動の状況を紹介、展示。 ●開館時間/午前9時30分〜午後4時30分 ●休館日/毎週月曜日(ただし祝日の場合は開館)祝日の翌日 (ただし日曜・祝日の場合は開館)12月28臼〜12月31日、 1月4日〜1月7日(予定) ●場所/鳴門市大麻町桧字東山田55の2 ●交通/JR板東駅から徒歩20分 ●入館料/大人300円、小人(小・中学生)100円、20名以上団体割 引(20%引) ●問合せ先/鳴門市ドイツ館 088−689−0099 |
![]() |
![]() |
ドイツ橋 めがね橋
大麻彦神社から100m入った所に有ります
![]() |
![]() |
ドイツ橋 |
めがね橋 |
近くに賀川豊彦記念館が有ります(徒歩1分)
徳島を起点若しくは着とする淡路香川愛媛高知の観光案内出来ます
770-8071
徳島市八万町中津山4−129
徳島 個人 中村タクシ−
中 村 功
TEL 088-653-0280 FAX 088-653-0480
携帯 090−8281−4679