四国八十八ケ寺霊場
第61番札所 香園寺 こうおんじ
住所 愛媛県周桑郡小松町南川甲19 電話 0898−72−3861
電話 0898−72−3861
近くの私のおすすめ宿 しこくや
四国霊場会第62番礼拝所のお参り及び朱印は第61番札所香園寺第2駐車場で出来ます
四国霊場会会に加入してない為現在どちらでもお参り朱印できますが第62番札所宝寿寺
で朱印時いただけるお姿は有料になります納経時間にも注意必要
多くの方が第61番札所香園寺朱印しているみたいです
「これが札所?」 初めて参詣をする人なら誰も驚くのが、ここ61番香園寺。なぜなら、遍路を迎えるのは鉄筋コンクリートでできた大きな大聖堂だからだ。2階大師堂へは右左側から上がります大師堂へ行き驚き! 宿坊は閉館しました |



1F若しくは2Fでお努めいたします
本尊
大日如来
開基
聖徳太子
本尊の真言
おん あびらうんけん
ばざらだどばん
|
 |
 |


2階 本堂 大日如来
仮 納 経 所
|
から内陣に入ることもできる。堂内・正面には黄金色の巨大な大日如来(本尊)、脇侍の不動明王、子安大師がまつられている。本堂だけでも600余りの固定席があり、まるでコンサートホールのような広さだ。通称は「褐色の大聖堂」。子安会館・遍照会舘いわゆる宿坊。冷暖房完備の建物は、ホテル並みの豪華さを誇っている。収容人数は250名。子安大師像境内の一隅にある子安大師像は、背中にゴザを背負い、右手に錫杖を持っている。左手に赤ちゃんを抱かれた姿は、優しさいっぱいで、安産・子育てに関する信仰を集めている。
|


子 安 大 師






春 の 香 園 寺



四国霊場会第62番札所礼拝所


お申し込みは下まで
四国八十八ケ所霊場会公認 大先達 巡礼専門ジャンボタクシー
770-8071
徳島市八万町中津山4−129
徳島個人 中村タクシ− 中 村 功
電話 088−653−0280
FAX 088−653−0480
携帯 090−8281−4679
個人中村タクシーメインページにもどる /第62番札所 宝壽寺へ行くる